確かにバイオハザードシリーズには賛否があるかもしれませんが、その影響力は計り知れません。多くのファンに愛され続けている理由を考えると、ただの「ゴミゲー」とは言えませんね。

1 名前は開発中のものです :2023/09/15(金) 18:12:00.00 ID:3e4bpBDY
ゲハしか持ち上げないゲームwww




2 名前は開発中のものです :2023/09/19(火) 00:58:19.93 ID:N+ztslE7
お前の話誰も聞いてないよ

3 名前は開発中のものです :2023/09/19(火) 01:05:02.27 ID:N+ztslE7
お前の話誰も聞いてないよ

4 名前は開発中のものです :2023/09/19(火) 15:57:21.26 ID:Vt5Q3E0O
同じようなステージやギミックが多いし
必ず洋風の建物内に、理科室程度の広さしかない
研究室があり、そこに人の死体やBOWの
標本があったりするし。

5 名前は開発中のものです :2023/09/22(金) 23:05:25.10 ID:gngb29M9
なんで町中研究所(室)
だらけなのか。
衛生状態最悪な下水道にまで。

6 名前は開発中のものです :2023/09/25(月) 22:30:29.71 ID:vvkGTMRP
結構実写やらアニメにゲームもreやらと手広く乱発してるのに
全く話題にならないのがすごい

7 名前は開発中のものです :2023/09/27(水) 08:50:11.40 ID:NKHl4wn7
もうネタ切れなんでしょう。

8 名前は開発中のものです :2023/09/29(金) 08:58:27.97 ID:osz4+4X1
一個でもまともに研究所が
舞台のバイオを作ってみたらと
思った。
多少のトイレや休憩室や発電施設は
あっていいから、
基本的にはホルマリン漬けや
解剖室や実験室や細菌培養室だけの。

9 名前は開発中のものです :2023/09/30(土) 08:51:17.61 ID:cGpTqDwm
RE3の方は初代以上に死にゲーだけども
オートセーブだし、変なギミックが
少ないし箱を動かして毒ガスの
穴を塞ぐみたいのが無いから快適。

ただ一方通行の単なる
アクションシューティングに
成り下がった感も。

10 名前は開発中のものです :2023/09/30(土) 23:36:53.91 ID:9tPDf5Cr
人がいるのはカプ絵*絵とポルノコンテンツだけ
セール販売がよく似合う

11 名前は開発中のものです :2023/10/04(水) 12:34:39.04 ID:iZUlIIqq
それってなんでそうなんだろう?

12 名前は開発中のものです :2023/10/05(木) 13:01:40.39 ID:h2L60zbv
リメイク1も悪くはないけども
トレバーのとこは蛇足。

13 名前は開発中のものです :2024/06/11(火) 04:22:21.32 ID:qU3LQ2Lz
ラジコン時代は楽しかった

14 名前は開発中のものです :2024/06/12(水) 16:23:04.44 ID:ATm0S9lo
2でゾンビを楽しむホラーじゃないような気がしてそれ以来見てないからわからん

15 名前は開発中のものです :2024/07/09(火) 20:28:31.35 ID:slYdqPYO
6はどういうわけでこんなことに?

17 ^ ^ :2024/07/21(日) 14:30:46.11 ID:pH/D4Tsu
バイオ楽しみやろ

18 ^ ^🪓 :2024/07/21(日) 14:32:49.69 ID:pH/D4Tsu
バイオ楽しいやろ

19 名前は開発中のものです :2024/07/21(日) 14:34:49.69 ID:pH/D4Tsu
否定ばっ*るんやなくて尊敬するべき

20 名前は開発中のものです :2024/08/03(土) 21:02:54.42 ID:WREORrW7
リメイク1リマスターとか容量多すぎ
せいぜい10ギガくらいに収まりそうな気がするが

21 名前は開発中のものです :2024/08/13(火) 18:26:49.21 ID:F9RA8BlS
普通に神ゲー
なんならホラゲの礎を築いたし、バイオのお陰でマグナムの魅力に気付いたわ

22 名前は開発中のものです :2024/08/16(金) 20:19:48.56 ID:moQBKUJy
ゲームは一日一時間

6については始める前からもう止めようかという気にさせるし
2時間3時間もやっていられない。
狭い小道ややたらと散らかった部屋で死体に躓いたりしてイライラ、
眩しい電飾でテンカン症状を起こすのではないかと心配に。

23 名前は開発中のものです :2024/08/31(土) 23:11:58.46 ID:AiZVwOOq
バイオハザードは面白いよね。
スレ主も好きだからスレ建てたんだよね。

24 名前は開発中のものです :2024/11/12(火) 10:01:57.98 ID:JdE3QwiG
今でもセールのたびに6がランクインするけども
途中でやめたひとも多そう

25 名前は開発中のものです :2024/11/17(日) 22:09:01.97 ID:uICh1abd
いやまじで
RE全部やったけど
4はいいよ
あとはダメだったというのもあるんだが

RE4は素晴らしい
周回プレイ何度もしたくなるように出来てる
ちょっとやってみてくれ
武器やら回復アイテム引き継げるので
何周もできる
昔なかった
吹き替えも今回悪くない
声優の武器商人が千葉繁とかも豪華

26 名前は開発中のものです :2024/11/17(日) 22:13:02.16 ID:uICh1abd
プレステ初期でいうと
バイオハザードが牽引してたように思う
後にメタルギアが出たので
こっちの声優やらが素晴らしく
負けてしまったようには思う

リメイクの演出面は強化されてるし
素晴らしい

27 名前は開発中のものです :2024/11/17(日) 22:16:24.28 ID:uICh1abd
No! Don't go! | RESIDENT EVIL



(出典 Youtube)


28 名前は開発中のものです :2024/11/17(日) 22:26:04.12 ID:uICh1abd
カプコンでいうと
スト2→バイオ→モンハンという
数年おき人気IPが出たけど
それは止まってしまったが
バイオのリメイクがなかなかコンスタントに稼いでたので
悪くなかったように思う

29 名前は開発中のものです :2024/11/26(火) 13:04:13.09 ID:OrbEFU0e
リメイク1のリサは蛇足感がするけども

30 名前は開発中のものです :2024/11/28(木) 10:16:49.55 ID:IrmmGUVG
さっさかかってこいよ
しょうがっこうのべんきょうすらできない
くそざこのばか

31 名前は開発中のものです :2024/11/28(木) 10:17:27.22 ID:IrmmGUVG
だいじなことなのでひらがなで
そしてかんけいないすれあらしてすいません

32 名前は開発中のものです :2024/12/06(金) 17:42:31.72 ID:HVe2dydL
6はふつうにCG映画として出せばよかったのだと思う。
CG映画にありがちなバトルになるとかかる安っぽいロックをやめて
クラシックとかこのゲームで時々流れる叙情的なものにしたりすれば
よかったのかも。

33 名前は開発中のものです :2024/12/24(火) 09:37:02.40 ID:E80faV3H
6もカウンターが決まれば爽快だけれども
それ以外はだめ

34 名前は開発中のものです :2025/01/06(月) 11:40:13.63 ID:e2PfVAOr
RE2やったけども今ひとつ。
やはり7や8のようにリメイクより新作のほうが面白い。

35 名前は開発中のものです :2025/01/25(土) 09:03:51.84 ID:+fVwg74p
いうほど出来がよいとは思えない2

36 名前は開発中のものです :2025/02/16(日) 17:20:17.08 ID:f72Zq0Vc
下水道のとことで重くなるし

37 名前は開発中のものです :2025/03/03(月) 16:07:05.43 ID:aKOq8/WT
0や4のリメイクや7もクリア後のゲーム内報酬全解放のDLC出してくんねーかな~。