モンスターハンターシリーズは常にファンの期待を裏切らないタイトルですが、ワールズが値引き販売に踏み切ることで、いかに勢いを増していくのかは非常に興味深いポイントです。多くの人々がこの新作を手に取ることを期待しています。




2 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:39:44.94 ID:x/hLzUVq0
990円セールするからなどうせ

3 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:41:19.87 ID:zJHKoprh0
またマケノスケの負けか

4 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:42:49.29 ID:btJ9YVFx0
なんで弱気?と思ったら世界累計か

5 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:45:04.02 ID:aEToXywk0
豚敗北!
PS5版爆売れも示唆か

6 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:45:53.43 ID:N3EAhTQe0
任豚のネガキャン失敗w

8 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:47:02.79 ID:aEToXywk0
文字通り全ライスの売上になること確定か

9 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:49:03.46 ID:/KHp5CgU0
口コミとかまたSLAMDUNK目指して長期的に売るつもりなの?

10 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:50:20.56 ID:I7YeHqJn0
半額セールありきの売上本数

11 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:52:09.22 ID:Cd5U3hJC0
値引きというより投げ売りだろ

23 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:07:31.24 ID:6n5srZSc0
>>11
投げ売りpcパーツメーカーに土下座して買い取って貰ってばらまいてもらう
そしてフリプ落ちやぞ

12 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:53:13.87 ID:Q5NeVsQe0
値引きとかメーカーではなく雑誌編集長がいうのか

13 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:53:24.36 ID:UydGjygS0
悲しい事言うなよ

14 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:54:21.73 ID:qQyjbXMG0
口コミ?ねーよw

15 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:55:46.39 ID:qZXWXX5P0
そもそもユーザーほぼ中華なのに日本メディアに話聞いてどうすんのw

16 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:56:08.53 ID:PnB8GsCR0
値引きありきで草
安売りしない任天堂って凄いんだな

17 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:56:14.83 ID:LbJUAr9e0
これまでは後から対応ハードを追加して売上を伸ばしたのが今回は最初からマルチ、そして評判はあまり宜しくない
本当にそんな簡単に伸びるかねえ

43 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 05:49:02.98 ID:Ar2NI8Of0
>>17
一番きついのは要求スペックの高さだと思う
セールで買う層のPCが高スペックなわけないからな

18 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:56:27.83 ID:QFbe69Ld0
貧困層の朝鮮堂信者暴れまくってるな
どんだけ嫉妬してるんだよ
モンハンではなくPCも無い底辺家庭に生まれた自分を恨め

26 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:27:07.74 ID:ZkSyonqf0
>>18
かわいそうだよなPS4ユーザー

19 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 00:56:34.67 ID:DfOz5A7v0
発売直後に値引きの話するのか

21 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:03:45.87 ID:eeVWUua3d
>>19
ユーザー目線てやつやね

20 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:00:16.49 ID:bFi2VBYfH
今のワイルズは値段に全く見合わないスカスカ内容だってかww?

22 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:05:11.69 ID:wQOrPxFt0
もう値下げしないと売れないとか

24 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:11:28.40 ID:PEsLnSFia
*にしてんのかこいつ

25 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:19:57.96 ID:ck9wNDKX0
この人何かの専門家なの?

27 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:29:45.78 ID:JtejSpNs0
値引き前提かよ……
他のヤツにも言えることだが、そんなんで売り上げという数値だけ稼いで何になる
その数値を商材にしてまた稼ぐってか

でもそんな奴ばかりだから、もはや効果も薄いでしょ
TVCMでも〇〇DL突破とかそんなのばかりだったけども

28 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:33:32.82 ID:SXGqXM8I0
ニシくんは公式値下げで~を叩いてるとSwitchにブーメラン炸裂するがいいのか?w
任天堂ソフトなんてカタログチケットで発売日前からの実質値下げ販売でダウンロード数水増ししてるだろアレw

29 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:34:50.56 ID:52kMTBmj0
>>28
つまりワイルズも値下げで水増しするってこと?

30 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:39:29.66 ID:JtejSpNs0
>>28
カタチケは任天堂オンライン加入者限定だから
Nオンラインの販促みたいなモン
ただの値崩れとは話がちげえ

31 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:43:50.68 ID:oaQRaYEl0
まあぶっちゃけsteamユーザーの大半は値崩れ待ちだろうな
賛否両論のままじゃ早そうだし

32 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 02:42:23.64 ID:xxtLuxNV0
発売直後に値引き次第でとかどれだけソフトをバカにしてるのか

33 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 03:15:36.49 ID:EcnrlYta0
カプコンゲーとか投げ売りからが本番だしな

34 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 03:32:54.15 ID:MFU9kep/0
モンスターハンターワールド 年度別販売数

      本編  アイスボーン
2018/3 790万本
2019/3 450万本
2020/3 450万本 520万本
2021/3 230万本 240万本
2022/3 170万本 140万本
2023/3 140万本 100万本
2024/3 280万本 230万本

初年度で開発費回収済みでダウンロード販売だから製造コスト流通コスト在庫リスクもなく
販売手数料以外は売れた分だけほぼ利益

35 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 03:36:38.79 ID:MFU9kep/0
カプコン

     売上  営業利益 最終利益
2012 *941億円 102億円 *30億円
2013 1022億円 103億円 *34億円
2014 *643億円 106億円 *66億円
2015 *770億円 120億円 *76億円
2016 *871億円 137億円 *89億円
2017 *945億円 160億円 109億円
2018 1000億円 181億円 126億円
2019 *816億円 228億円 159億円
2020 *953億円 346億円 249億円
2021 1101億円 429億円 326億円
2022 1259億円 508億円 367億円
2023 1524億円 571億円 434億円
2024 1650億円 640億円 460億円

超高利益率の旧作販売がカプコンの稼ぎ頭になったので
近年のカプコン自身も高利益率

37 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 04:21:39.92 ID:3dDJGK540
>>35
直近の2年はただの円安やな

36 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 04:16:25.25 ID:NRjF4K0i0
開発費ペイしたらあとは投げ売りで良いだろ
カプコンのやり方は賢いよ

38 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 04:24:58.92 ID:5YlQKWwM0
まだ発売して1週間も経ってないんですがもう値引きの話ですか

39 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 05:05:34.72 ID:HwI9iqdp0
投げ売りで草

40 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 05:12:49.27 ID:nzVqvTAm0
セールでも1年半かけても売れなかったアレ

41 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 05:16:21.56 ID:+euUnl740
言うほどワイルズで口コミの効果ありそうか?

42 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 05:44:56.07 ID:R1I5Y3IK0
ワールド超えは楽勝だろ
最終は6000万?7000万?1億狙えるかも?

44 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 05:50:35.67 ID:5AdzdYoQ0
無理だなー
いくらソフトがタダでも動かなければ買わないからな

45 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 06:25:35.74 ID:DajCXDKy0
GeForce RTX 5070 12G GAMING TRIO OC
メーカー発表希望小売価格:$649

日本の実売価格132,980円

GeForce RTX 5070 Ti 16G VENTUS 3X OC
メーカー発表希望小売価格:$749

日本の実売価格169,980円

PC安いやん

46 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 06:27:29.52 ID:FCDpfj6y0
口コミではむしろ悪評広まってないか

47 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 06:31:19.07 ID:dsMhtov/0
PlayStation5
499.9ドル
79,980円

iPhone16e
599.9ドル
99,980円

PlayStation5 Pro
699.9ドル
119,980円

48 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 06:40:14.75 ID:CdTogK/E0
出たばかりでもう安売りの話って
酷いじゃない?w

49 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 06:43:37.63 ID:3uXXhuKU0
ワールドは後からPC追加、中華に流行り出すと第二第三ブースト点火してったけど
ワイルズは最初に全部使ってしまったからなぁ
カプコンが狙ってるように南米あたりの新興市場で代替ブーストにできるのか?

50 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 07:13:19.50 ID:jw+4EHMu0
発売直後に定価で買った人達をバカにしすぎてる
本数さえいけばいいと考えてるとろくなことにならないと思うんだがな…