最近の洋ゲーに対する評価が厳しくなっているというニュースは、ゲーム業界の変化を象徴しています。特に日本や中国のゲームが高評価を得ていることから、プレイヤーのニーズや期待がどう変わってきたのかを振り返る良い機会です。これからどのような作品が登場するのか、期待が高まりますね。
1 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:05:16.03 ID:TYYq6b8n0
歴代STEAM GOTY 日本:3回受賞 アメリカ:2回受賞 中国:1回受賞 韓国:1回受賞
2018:PUBG(韓国)
2019:SEKIRO(日本)
2020:RDR2(アメリカ)
2021:バイオ村(日本)
2022:エルデンリング(日本)
2023:BG3(アメリカ)
2024:黒悟空(中国)
過去最大同接数ランキング
1位PUBG(韓国)
2位黒悟空(中国)
3位パルワ―(日本)
4位CS2(アメリカ)
5位モンハン(日本)
2018:PUBG(韓国)
2019:SEKIRO(日本)
2020:RDR2(アメリカ)
2021:バイオ村(日本)
2022:エルデンリング(日本)
2023:BG3(アメリカ)
2024:黒悟空(中国)
過去最大同接数ランキング
1位PUBG(韓国)
2位黒悟空(中国)
3位パルワ―(日本)
4位CS2(アメリカ)
5位モンハン(日本)
38 名無しさん必死だな :2025/03/13(木) 00:58:24.57 ID:47c5AE9T0
>>1
洋ゲーガーって洋ゲーで埋め尽くされたSteamの同接や売上ランキング見てストレス溜めてそうw
洋ゲーガーって洋ゲーで埋め尽くされたSteamの同接や売上ランキング見てストレス溜めてそうw
2 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:07:37.49 ID:Y0SF5T/c0
Steamはもう終わりでしょ
3 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:08:33.84 ID:TYYq6b8n0
今年のSTEAM GOTYはモンハンだろうね
アメリカさん蚊帳の外w
アメリカさん蚊帳の外w
4 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:10:10.41 ID:SHC8Sy4L0
中国人の好みに支配されたら何か変化あるだろうな
17 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:22:14.69 ID:OweO7QjB0
>>4
それだけはやだな
それだけはやだな
29 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 20:04:40.32 ID:jZm9fhKQ0
>>17
日本と中国の好みはそっくりだぞ
もともと洋ゲーが好きだったなら残念だろうが
日本と中国の好みはそっくりだぞ
もともと洋ゲーが好きだったなら残念だろうが
5 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:10:54.10 ID:9nzVyZpi0
Steamでは先月、
なんと全体の50%以上が中国語ユーザーだった。
例年の2月よりも急激に増える
Steamにて、「Steamハードウェア&ソフトウェア 調査」の2025年2月分データが公開された。そこでは、昨月と比較して、
中国語(簡体字)ユーザーの割合が20%も増加したと報告されている。
2025-03-06

(出典 i.imgur.com)
なんと全体の50%以上が中国語ユーザーだった。
例年の2月よりも急激に増える
Steamにて、「Steamハードウェア&ソフトウェア 調査」の2025年2月分データが公開された。そこでは、昨月と比較して、
中国語(簡体字)ユーザーの割合が20%も増加したと報告されている。
2025-03-06

(出典 i.imgur.com)
31 警備員[Lv.28] :2025/03/12(水) 20:21:16.72 ID:QC/yRjc80
>>5
中国発のPCゲープラットフォームが出来たら、
それがすぐに天下取りそうなもんだけど
中国発のPCゲープラットフォームが出来たら、
それがすぐに天下取りそうなもんだけど
6 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:11:21.72 ID:i0Qc0RS70
アジア以外の金だけかけた自称大作ゲームは地雷率高すぎる
まあ日本も自称大作は地雷率高いか
まあ日本も自称大作は地雷率高いか
7 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:12:11.54 ID:TYYq6b8n0
ヨーロッパのゲーム会社なんてSTEAM GOTYに選ばれた回数・・・ゼロという悲しさw
8 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:14:09.96 ID:2wY/WlQMd
ヨーロッパのやつはないんやな
意外やった
意外やった
9 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:14:28.21 ID:eA5/AOvp0
ヨーロッパとアメリカと日本の人口を足しても中国の人口に勝てないレベルだからなぁ
10 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:15:08.81 ID:riry4f6R0
去年はなんだかんだで小粒タイトルが結構あったけど
今年はそういうのがかなり少ないし不作だな
今年はそういうのがかなり少ないし不作だな
11 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:17:50.31 ID:DgGa9sdm0
ラスアス2やディアブロ4やペイデイ3を始め洋ゲーのシリーズ物は殆ど評価を落としてるからな
12 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:17:57.87 ID:15zCvaPB0
産業がポピュリズムに迎合したら終わりの始まり
LGBT推進者とやってることは変わらんよ
LGBT推進者とやってることは変わらんよ
13 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:18:09.81 ID:2LHLdSDad
バルダーズゲートってベルギーじゃなかったっけ
マイナーな国だししゃーないけど
マイナーな国だししゃーないけど
14 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:18:19.68 ID:7B4zIzNr0
BG3がアメリカ扱いは納得できん
15 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:18:56.07 ID:0AETqjAJ0
大作はDEIはマジで影響あったと思う
もともと洋ゲー好きだったけど、今インディしか買ってないもん
しかめっ面の刈り上げ*とか操作したくねーし
もともと洋ゲー好きだったけど、今インディしか買ってないもん
しかめっ面の刈り上げ*とか操作したくねーし
16 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:20:52.25 ID:VFA/UDL4d
AAAやらかし多すぎない?
18 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:22:45.42 ID:JR4+hYnw0
和ゲーは無いわw
19 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:23:07.46 ID:NgelkBxE0
どこが取っても今のGOTYは無価値だけどな
20 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:23:43.91 ID:iN0lHSVW0
だって半分中華やん
アジア向けしか評価されない市場
アジア向けしか評価されない市場
22 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:30:13.71 ID:eA5/AOvp0
>>20
中国は人口多くても国外産の娯楽は利益の75%を国に持ってかれる魔境だからやり難いだろうなぁ
中国は人口多くても国外産の娯楽は利益の75%を国に持ってかれる魔境だからやり難いだろうなぁ
21 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:26:22.89 ID:gG4jdqw10
映画コンプから抜け出せない劣等外国豚の限界
23 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:31:53.76 ID:T33qxMDi0
アメリカとヨーロッパは所詮ゲーム後進国じゃけぇ
24 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:35:45.88 ID:2T0vy2UL0
似たもんばっか作りよる
25 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:37:47.56 ID:2LHLdSDad
中韓→日本のパクリ
ヨーロッパ→アメリカのパクリ
って感じ
ヨーロッパ→アメリカのパクリ
って感じ
26 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:39:37.40 ID:/e5t3zIN0
PUBGって韓国だったのか
27 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 19:42:40.16 ID:1pf1VK930
これ去年だか一昨年にもあったSteamの統計バグじゃん
次の統計発表で中華が-20%でもとに戻ってたやつ
4060の使用率が急に爆増してたのも同じバグ
次の統計発表で中華が-20%でもとに戻ってたやつ
4060の使用率が急に爆増してたのも同じバグ
28 警備員[Lv.7][新芽] :2025/03/12(水) 19:56:41.44 ID:1lwBJZSca
中国ヤバい
30 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 20:13:04.30 ID:cC3C2kBY0
遊ばれてるのは洋ゲーなんだよな
同接も売り上げランクも洋ゲーだらけw
同接も売り上げランクも洋ゲーだらけw
32 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 20:33:18.67 ID:IXsOuryW0
アメ*のコンテンツはオワコン
洋ゲーは完全にビジネスモデルが崩壊してる
GTA6もコケるよ
洋ゲーは完全にビジネスモデルが崩壊してる
GTA6もコケるよ
33 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 20:36:13.36 ID:5I0j+XA70
>>32
リアルから離れてコミックやアニメ系ゲームにしたところで…って感じだ*え
リアルから離れてコミックやアニメ系ゲームにしたところで…って感じだ*え
34 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 22:42:56.45 ID:WUIvdPlUr
TGAのGOTYも実は日本のゲームが最多(ブレワイ、SEKIRO、エルデン、アストロの4回)
36 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 23:10:28.28 ID:2LHLdSDad
>>34
たった一社で2個獲ってるフロムすげえわ
たった一社で2個獲ってるフロムすげえわ
37 名無しさん必死だな :2025/03/13(木) 00:52:36.21 ID:2APrxq990
>>36
もしかしたら今年のSTEAMGOTYはDLCのナイトレインかもしれんね
もしかしたら今年のSTEAMGOTYはDLCのナイトレインかもしれんね
41 名無しさん必死だな :2025/03/13(木) 07:31:42.85 ID:862DpQr3r
>>37
ナイトレインはスタンドアロンだよ
ナイトレインはスタンドアロンだよ
35 名無しさん必死だな :2025/03/12(水) 22:49:38.44 ID:tbPwSPcbr
【睡眠不足と性格・人間関係】
前頭葉の働きが鈍ると、情緒が不安定になったり、自己肯定感を持てなくなることが報告されています。
(中略)考え方もネガティブになりやすくなるので、パートナーに対して「本当に自分のことを好きか」疑ったり、浮気を疑ってしまう、なんてことも考えられます。
相手の気持ちを慮る力や、共感力が減るうえ、自分の感情をコントロールする力も弱くなるので、寝不足の夫婦やカップルはケンカしやすくなるというデータもあります。
睡眠と夫婦仲の意外な関係
https://mukokyu-lab.jp/sp/special/happymarriage.html
寝不足、攻撃性高まり共感力低下。「睡眠」の科学的検証進む|日刊工業新聞社
https://newswitch.jp/p/10084
前頭葉の働きが鈍ると、情緒が不安定になったり、自己肯定感を持てなくなることが報告されています。
(中略)考え方もネガティブになりやすくなるので、パートナーに対して「本当に自分のことを好きか」疑ったり、浮気を疑ってしまう、なんてことも考えられます。
相手の気持ちを慮る力や、共感力が減るうえ、自分の感情をコントロールする力も弱くなるので、寝不足の夫婦やカップルはケンカしやすくなるというデータもあります。
睡眠と夫婦仲の意外な関係
https://mukokyu-lab.jp/sp/special/happymarriage.html
寝不足、攻撃性高まり共感力低下。「睡眠」の科学的検証進む|日刊工業新聞社
https://newswitch.jp/p/10084
39 名無しさん必死だな :2025/03/13(木) 06:32:27.31 ID:eyV9Cu6k0
洋ゲーはオワコン
とっとと*でいけ
とっとと*でいけ
40 名無しさん必死だな :2025/03/13(木) 06:49:19.54 ID:0WU6jXSB0
これからはアジアの時代よ
コメントする