ギルティギアは独特のゲームシステムやキャラクターが魅力ですが、他の格ゲーたちに比べて一部のプレイヤーにしか浸透していないのが現状です。特に、ストリートファイターや鉄拳は、より広いオーディエンスを意識した設計がされており、初心者でも楽しみやすい要素が充実しています。さらに、マーケティング戦略や大会の存在も、プレイヤー数の増加に大きく影響を与えていると思います。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 18:27:38.918 ID:3NmL5lPlM
こういうCMまで作ったのになぜ?


(出典 Youtube)

?si=uWIh3jN8MYSwrBb7




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 18:28:37.901 ID:X20CEFYN0
ギルギアが出た頃にはもう格ゲーのピークは終わってた

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 18:28:59.801 ID:8/oZMI1Y0
大味にしすぎなのとキャラ調整が雑

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 18:29:07.413 ID:NXdqrm1s0
この無限に増殖する*は何?
タレ?

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 18:30:02.178 ID:vCCID3YB0
難易度高い

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 18:30:21.767 ID:3NmL5lPlM
家庭用でみるとスト2の最高売上が200万本で鉄拳も100万本以上でギルティギアが17万本くらいみたいだがそんなにゲーム内容に差があるか?

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 18:30:37.538 ID:jUnvWW/E0
簡易入力切るセンスが壊滅的
バランス崩壊で既存ファンも離れた

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 18:31:03.331 ID:YmaEolCRd
格ゲー乱造が終わってみんなスト3とかヴァンパイアセイヴァーとか昔の格ゲーやってる時期に出たからだろうな

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 18:36:51.817 ID:T3iwLI910
トライヴ出すの早かったな
スト6の後に出してた方が良かったかもしれん

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 18:46:51.087 ID:4EpM644D0
現行格ゲーの中でギルティ好きだけど、ソルバッドガイがクソすぎる
ゲーム内最速技CHでゲージ無しだった気がする壁割りコンボ7割は頭おかしい