1. 【2024/05/10】名無しの冒険者
エルミナージュ来たこれ!Steamで遊べるのは嬉しい限り。キャラメイクからダンジョン探索まで、昔ながらのDRPGの良さを感じるぜ。
2. 【2024/05/11】名無しの盗賊
レベル26で盗むスキルが使えるようになるんだって!敵の装備をガンガン奪っていくのが楽しみだわ。
3. 【2024/05/12】名無しの錬金術師
鉱石を使ったアイテム強化が面白そう。錬金術師でパーティの可能性を広げていきたいな。
4. 【2024/05/14】名無しの戦士
物理攻撃力アップで敵をぶっ飛ばす!戦士のシンプルな強さがいいよな。
5. 【2024/05/16】名無しの魔術師
魔術師の呪文強化って、レベルが上がるほど強くなるのか。上級職を超える爆発力を見せてやる!
6. 【2024/05/18】名無しの巫
敵の魔法を反射できる巫って、めっちゃカッコいいよな。魔法使いの天敵だぜ。
7. 【2024/05/20】名無しの探索者
ジュエルリングから始まって、神々の指輪を求める旅が楽しみだ。高難度ダンジョンにも挑戦してみたいぜ。
<関連する記事>
![]() | 「奇跡」と呼ばれたDRPG再び!『エルミナージュORIGINAL』日本語版がSteamに登場 …2024年5月7日、メビウスは『エルミナージュORIGINAL ~闇の巫女と神々の指輪~』日本語版のSteamストアページを公開しました。 「開発メ… (出典:Game Spark) |
<関連する画像>
<ツイッターの反応>
(出典 @gamespark)
⚡Game*Spark⚡
@gamespark「奇跡」と呼ばれたDRPG再び!『エルミナージュORIGINAL』日本語版がSteamに登場 gamespark.jp/article/2024/0… pic.twitter.com/5di9dlgqOX
(出典 @punchlow)
punchlow
@punchlow敵に「レッサーメイド」「グレーターメイド」「アークメイド」が登場するトンチキっぷりが却って『ウィザードリィ』っぽいと俺に好印象だった『エルミナージュ』じゃないか! 「奇跡」と呼ばれたDRPG再び!『エルミナージュORIGINAL』日本語版がSteamに登場 gamespark.jp/article/2024/0…
(出典 @ushiototoro)
WKHR
@ushiototoroFANZA(DMM)では日本語版出てたけどな。steam版は今まで英語版のみだった 2さえあれば良い。3DS版あるけど、BGMエディット機能付きでsteam版出してくれたら 「奇跡」と呼ばれたDRPG再び!『エルミナージュORIGINAL』日本語版がSteamに登場 gamespark.jp/article/2024/0…
(出典 @Kaztann)
Kaztan
@KaztannエルミナージュOriginal、大魔公・神影マラソンできるくらいになってバルタギアス2刀流戦士vs村正2刀流侍vsギャンブル連撃闘士みたいになってるけど燕返し対策を考えると変幻エンテルクミスタ魔術師も食い込んでくるのか。
(出典 @Kaztann)
Kaztan
@Kaztannエルミナージュ Original 3周目でグレータースライムを初めて見たかも シェーベ遺跡のB2F pic.twitter.com/T4GVrtuBfd
(出典 @Kaztann)
Kaztan
@KaztannエルミナージュOriginal。 真アイロークは1ターンでパーティーが半壊するくらい攻撃が凶悪で、運良く耐えても補助魔法の解除と武器・防具破壊で長くは支えきれないので短期決戦。 戦士が暗滅の加護つき悪魔倍打バルタギアスで殴り倒した。 やっぱり力こそパワー!💪 pic.twitter.com/gcnsfUrqkj
(出典 @Kaztann)
Kaztan
@Kaztannエルミナージュ Original。 ライブラリアンに挑んだら空間の加護つけた闘士(不思議な波動)が猛威を振るって完封出来ちゃったので6体を一掃、そのまま異神オルセスに挑んだらあっさり勝てた。 3周目はフェイムを集めず真アイロークを目指す。 存在の加護つきの使用人も回復の手間が省けて快適。 pic.twitter.com/pKcdjQxYNG
(出典 @Kaztann)
Kaztan
@KaztannエルミナージュOriginal、契約したドラゴンケンタウロス2世を召喚してビネムフィ使ったらアプリケーションが落ちるけどこれバグなのかな。
(出典 @ShakadoKarina)
釈迦堂カリナくん
@ShakadoKarinaDMMゲーム版のエルミナージュOriginal、exeファイルを直接開こうとしても起動しない 専用のランチャー経由じゃないとダメ 恐らく違法コピー対策なんだろうけどROGAllyのメニューから直接立ち上げられないのは面倒
(出典 @regless_wan)
れぐれす
@regless_wan「エルミナージュ original」 5、6年越しのクリア。 初めからやる→別のゲームに浮気する→進行具合を忘れて初めからやる、という流れを何度も繰り返したので、最終的なプレイ時間は分からない。 でも、何度やっても寝食を忘れる魅力があった。理不尽とは言い切れない難易度も病みつきになる。
(出典 @SmitheeAlanDAYO)
隅椎亜蘭
@SmitheeAlanDAYOエルミナージュオリジナル最初からにした 職業が気に入らなくて イノセント取らないのに呪文全職分取らないんだもの
(出典 @TNTasano)
朝野 川崎@趣味垢
@TNTasanoエルミナージュがこういう機能ついてるゲームなんです(3DS版は直撮り以外でオリジナルのイラストを取り込めない。steam出せ出せ騒いでるのはこの辺が最大の理由) pic.twitter.com/6yuusYZkwF
(出典 @tsukikage_3)
つかっさん
@tsukikage_3地元ブックオフでの購入品です エルミナージュ オリジナル ~闇の巫女と神々の指輪~ 初めてエルミナージュとエンカウントしたー(/* 'ω' *)/!! 『極めて自由度の高い新たな形のRPG』 パッケージの雰囲気が絶妙にいいですよねぇ(*´ω`*)♪ サービス券を使用して、お迎え費用750円でした(*´ω`*) pic.twitter.com/mCRoi491rA
コメントする