懐かしいですね!セガサターンが49800円だったことを考えると、当時のゲーム機の価格は今とは全く違うものでした。子供の頃、友達と一緒にワクワクしながらゲームを楽しんでいたあの瞬間は、今でも忘れられません。
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:32:54.046 ID:GHGFiR8Ld
2台以上買えちゃうじゃん
2 警備員[Lv.14][新芽] :2024/09/11(水) 08:34:03.890 ID:n12rMN1v0
サターン2台で128ビット級だな!
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:34:07.210 ID:TKZvwyh/0
たっか
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:34:34.840 ID:isf5IBoA0
え?
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:35:45.801 ID:TR29BPIr0
そんなサターンの初期価格に釣られるのはほとんど居らんけどな
一部のゲハ史上主義のマニアだけだ
一部のゲハ史上主義のマニアだけだ
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:35:49.955 ID:gn/0x6o/0
44800円な
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:38:12.397 ID:vfxAcELt0
サターンは発売日に、プレステ2は発売1週間後ぐらいにたまたま秋葉行ったら先着売りしてたので試しに並んでみたら買えちゃった
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:38:21.682 ID:qVat2pGl0
ゲーム機が高いんじゃなくて円が弱いんだよなあ
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:39:19.075 ID:q14d1b5J0
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:40:28.364 ID:gqT19/830
その時代と円の価値違うからな
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:43:12.988 ID:OyT45Vc6d
転売対策だから。
世界中でもっとも高い価格に合わせないと価格差で転売しやがるからな。
世界中でもっとも高い価格に合わせないと価格差で転売しやがるからな。
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:43:23.902 ID:Qsd5zysN0
あんまゲーム知らない奴がとりあえずサターンかって損した言ってたな
18 警備員[Lv.14][芽] :2024/09/11(水) 08:49:29.410 ID:n12rMN1v0
>>13
あんなん家でバーチャやりたいやつ用じゃね?
あんなん家でバーチャやりたいやつ用じゃね?
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:45:54.922 ID:RyqHxroEd
PCエンジンLTを更新(33年ぶり)
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:47:19.941 ID:F98KI0Zo0
*ゲーやりたいから欲しいっていったら親ブロックされたわ
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:48:17.574 ID:fkmav7SZ0
最終的に2万くらいになってなかったっけ
17 警備員[Lv.14][芽] :2024/09/11(水) 08:48:41.919 ID:n12rMN1v0
当時のドル円レートなら69800円くらいだな
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 08:50:19.087 ID:v/YAfzIKM
おれはすぐにサターン買ったけどサターンほどps5に魅力ないからな時代が悪い
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/11(水) 09:11:42.217 ID:mZmNmaAZd
グレーのサターン持ってたけどそんなしたっけかな
コメントする