待望の『サブノーティカ2』が正式に発表されましたね!早期アクセスが2025年に予定されているとのことで、どんな新しい機能やストーリーが追加されるのか、想像が膨らみます。特にマルチプレイ対応は、友達と一緒に恐怖や興奮を共有できる素晴らしい要素だと思います。ゲームの進化が楽しみです。

1 名無しさん必死だな ハンター[Lv.534][SSR武+1][SR防+35][木警] :2024/10/18(金) 09:30:38.96 ID:pTHq8Cu5d
KRAFTONは10月18日、『サブノーティカ2(Subnautica 2)』を正式発表し、2025年に早期アクセス配信開始すると告知した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア/Microsoft Store)/Xbox Series X|Sで、発売初日からXbox Game Pass向けにも提供予定。ストアページ表記によると、日本語表示にも対応予定だ。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/subnautica-2-20241018-314875/




33 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/18(金) 12:09:14.49 ID:p2xzF8Jn0
>>1
「KRAFTONはPS軍!Hifi Rushは俺たちが救った!!」

😂

2 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/10/18(金) 09:37:43.75 ID:ZNV27KzV0
マルチだと人の多いPS5一択だな

3 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/10/18(金) 09:38:32.96 ID:Juf5Rfy/0
>>2
ゲーパスですよ

6 名無しさん必死だな ハンター[Lv.534][SSR武+1][SR防+35][木警] :2024/10/18(金) 09:42:31.94 ID:pTHq8Cu5d
>>2
PCとXBOXにしか出ないけど

7 名無しさん必死だな 警備員[Lv.64][SR武][UR防][苗] :2024/10/18(金) 09:43:01.74 ID:6xZVHZdLd
>>6
マジで草

34 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/10/18(金) 12:23:15.93 ID:5o1TlzCgM
>>2

46 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/18(金) 16:39:12.25 ID:0nJTesua0
>>2
低性能PS5は出ないみたいなので0人ですよw

4 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/18(金) 09:41:16.88 ID:XRtz8ax80
しっかり日本のトレンドに入ってるな
配信者の影響でPCゲーもすっかり馴染んだな

5 警備員[Lv.23] :2024/10/18(金) 09:42:28.55 ID:3lq6Nq5L0
PS5対象にないのが見えないのか?
パルとか言うゴミ以外はアーリー基本許容してないからだと思うが

8 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/10/18(金) 09:43:42.91 ID:/bFwT5tz0
デイワンゲームパスじゃんありがてえ

9 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/18(金) 09:44:28.76 ID:9Gx5Gqv80
もうなかったっけ

11 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/18(金) 09:45:45.85 ID:pTHq8Cu5d
>>9
それサブノーティカビロウゼロでしょ

こっちは正真正銘の2

12 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/10/18(金) 09:46:29.99 ID:BGnDDsM+0
>>9
ほぼ2のBelow Zeroがあったけど
正式にナンバリングが付いたのがこっち

10 警備員[Lv.10][芽] :2024/10/18(金) 09:45:31.61 ID:kwGMtIvF0
デイワンの法則!(´・ω・`)

13 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/18(金) 09:48:02.27 ID:kbrP+3zVa
ゲームで酔わない俺が唯一頭痛に見舞われたゲーム

15 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/18(金) 09:49:55.62 ID:pTHq8Cu5d
>>13
酔う要素なんてあったっけ?

14 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/10/18(金) 09:49:35.57 ID:BKUKaThfM
なんか終盤建物に入るとこで鬼のようにスタックしまくった記憶がある
マトモに作れるようになったのか?

16 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/10/18(金) 09:51:53.30 ID:BGnDDsM+0
深海恐怖症とかその類だろう

17 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽] :2024/10/18(金) 09:52:43.67 ID:zSZ40qaed
1は神ゲーだったな
ゲーパス期限切れだからsteamで予約してお布施するかゲーパスならスパキンみたいな惨状にはならないから再加入するか悩む

18 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/10/18(金) 09:52:55.94 ID:BKUKaThfM
VRが片手間で対応しましたみたいな出来なのにすげえ没入感だったな
modで調整してなおUIが終わってるが

19 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/10/18(金) 09:54:06.63 ID:BKUKaThfM
ゲーパスってまだゴールド変換受け付けてんのかね
そのタイミングでMAX補充してもいいかも

23 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] :2024/10/18(金) 10:24:58.10 ID:Fjiy1VSu0
>>19
変換率が1/2になったけどまだやってるよ

20 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/18(金) 10:06:50.32 ID:8PhqGw2Qr
1のリードライターが開発途中で降りたせいかBelow Zeroがコケてしまい間もなく韓国Kraftonに買収された

ネタ切れしたらマルチプレイに逃げるのはどこも同じだな

21 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗] :2024/10/18(金) 10:19:53.55 ID:k/xH0BT80
ポリコレ臭がする

24 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/10/18(金) 10:27:29.85 ID:owzWtTvg0
Below Zeroが微妙な出来だったからあんま期待せずに待っとくか
つかBelow Zeroが2じゃなかったんかい

25 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/10/18(金) 10:27:53.16 ID:ipWGJ42Ed
1は面白かったけどビローゼロは微妙だった
なんで地上探索なんて余計なもんを入れたのか…なんで2にはそれほど期待してないが1の方向作るならウィッシュリストに入れておか

26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] :2024/10/18(金) 10:54:51.03 ID:n/0e48xf0
below zeroが酷い出来だったのよね

27 警備員[Lv.38] :2024/10/18(金) 11:41:05.63 ID:+RiTTvFlM
アーリーアクセスはpcだけだよな?

30 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/10/18(金) 11:52:01.76 ID:gOycXxGS0
>>27
will be available for Xbox Series X|S and Windows PC via the Xbox Game Preview program in 2025.

31 警備員[Lv.38] :2024/10/18(金) 11:58:53.02 ID:+RiTTvFlM
>>30
箱とpcね、なるほど

28 ころころ :2024/10/18(金) 11:41:55.21 ID:+RiTTvFlM
ビロウゼロてDLCならこんなもんだろと思ったけどDLCじゃなかったわ
勝手に脳内変換してた

29 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/10/18(金) 11:51:00.73 ID:nKSbTsT70
VR対応に戻してくれよ

32 警備員[Lv.21][SR武][SR防] :2024/10/18(金) 12:08:28.73 ID:+QEEr8X10
サブノーティカでマルチって、えらく相性悪そうなんだが…

35 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/18(金) 12:34:26.82 ID:6cMhgyTXd
二作目で突然ポリったから買わなかったけどその流れ継承してそうだ
エンタメ溢れてて取捨選択が大変な時代だから買わない理由があると助かる

36 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新] :2024/10/18(金) 12:38:26.29 ID:n8LuFmxlr
ビロウゼロはともかくサブノーティカは傑作だったわ
元々はハーフライフMODのNatural Selection作ってた人らでしょ?

37 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新] :2024/10/18(金) 12:40:11.79 ID:uvMtUabdr
1はepicで配ってたな
epicストアできたばっかのかなり初期の頃だったような

38 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] :2024/10/18(金) 12:40:25.40 ID:c3tVUcy00
遭遇したらどうしようもない程のクソデカ魚類いて欲しい
そういうの大好きなんだ

39 名無しさん必死だな 警備員[Lv.42] :2024/10/18(金) 12:42:51.97 ID:BEFKp3Cj0
ビロゼロもダメなわけじゃないんが無印が神ゲーすぎてな

40 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/10/18(金) 13:00:06.78 ID:kusPoSFv0
1はEpicストアでタダで貰ったな
神ゲーだったし今までやったゲームで2番目に怖かった
ちなみに一番はOUTLAST

41 名無しさん必死だな ハンター[Lv.72][苗] :2024/10/18(金) 13:32:43.26 ID:9+K/6DMn0
ビローゼロそんなダメだったのか

42 警備員[Lv.22][SR武][SR防] :2024/10/18(金) 14:03:40.80 ID:+QEEr8X10
駄目ではないがウーンこのってなる

43 警備員[Lv.35] :2024/10/18(金) 14:55:43.57 ID:P7o3zYDI0
初代は本当に楽しかったな
探索でこれほどドキドキした作品は後にも先にもこれだけだわ

44 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/10/18(金) 15:00:04.99 ID:ZLpkcbd80
サブノーティカ2嬉しい
1とゼロの評価だいたい皆同じ感じで面白い

1路線なら有難いが
ゼロみたいなゲーム構造体の企画が下手なママなら惜しい事に成るな
ゲーム構造体デザインってそんなに難しいかね?

45 警備員[Lv.36] :2024/10/18(金) 15:29:53.86 ID:P7o3zYDI0
初代の自分以外誰もいないはずの惑星で知的生命体が存在した痕跡を発見して徐々に惑星の秘密が明らかになっていく神秘的な世界観が魅力だったのにビロウゼロでキャラクターを前面に押し出して来てコレジャナイ感キツ過ぎてガッカリしたから2は初代路線を期待するわ

47 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/10/18(金) 16:49:55.42 ID:ZLpkcbd80
サブノーティカの楽しさは広がって欲しいので
2が神作/良作ならPS5でもSwitch2でも出て欲しいわ

皆遊べー

48 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/18(金) 16:52:09.89 ID:pX5wWL9j0
真のフォーエバーブルールミナス来たね

49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] :2024/10/18(金) 19:16:27.75 ID:9bVuORs70
1はsteamのセールで買って*だらやり直しのハードモードでクリアまで楽しんだわ
クライマックスが戦う気満々で突っ込んだのに平和的に解決して肩透かしではあったが

50 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/18(金) 19:23:29.55 ID:B8beff2xd
吊り目のアジア系と黒人?キャラが露骨で海外で荒れてるな