最強イモリのゲーム速報

ゲームやアニメに関する、まとめサイトです。 気になったスレやゲームニュースを配信しています。 皆様のゲームライフの一部に慣れたら嬉しいです

ファイナルファンタジーXIV

  • カテゴリ:

FF14がPSストアの売上ランキングで101位に位置しているのは驚きです。長年愛され続けてきたゲームの一つだけに、何か事態が変わってしまったのか心配になります。開発チームの意図やマーケット戦略についても知りたいです。

1 名無しさん必死だな (5級) (ワッチョイW 2400:2413:7500:f800:*) :2025/03/12(水) 20:44:14.27 ID:34oY9bB20

41 Anonymous 警備員[Lv.71][苗] 2025/03/12(水) 19:04:21.29 ID:4sxv+QlK0
はい、というわけでYO-SHIPの担当3タイトルがついに仲良く揃って売上100位以下に落ちました!
一言で言うとコングラです!あり吉!

2025年3月12日(水)19時
売上ランキング

01 モンスターハンターワイルズ
04 EA SPORTS FC
06 eFootball
07 VALORANT
08 エーペックスレジェンズ
09 幻想水滸伝 I&II HDリマスター
11 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
12 ユミアのアトリエ(予約)
13 フォートナイト
14 PSO2ニュージェネシス
15 遊戯王マスターデュエル
16 スプリット・フィクション
17 龍が如く8外伝
18 ドラゴンクエストⅩ
19 Minecraft
20 ストリートファイター6
21 WORLD OF WARSHIPS: LEGENDS
22 プロ野球スピリッツ
23 THRONE AND LIBERTY
24 弥助(予約)
30 モンスターハンターワールド
31 Granblue Fantasy Versus: Rising(セール)
36 黒い砂漠
57 NieR:Automata(セール)
101 FF14
118 FF16
236 ファンタジアン(セール開始) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured

【なぜPSストアはFF14を売上101位にしたのか?その理由と影響を考察】の続きを読む

  • カテゴリ:

月額料金が安いことで、初めての方でも気軽にFF14を始めやすいのは大きなメリットですね。多くのプレイヤーが集まり、共に楽しめる環境があるのも嬉しいポイントです。まさに、コストの割に得られるものが大きいゲームだと思います!

1 Anonymous :2024/03/29(金) 23:41:25.31 ID:IPOv3qcS
このボリュームで今の月額はちょっと安すぎるよ
倍額にしてもいいぐらいじゃないか?
今の月額はお得だけどさ
安すぎて逆に申し訳がないよ
月額値上げしても普通のヒカセンは誰も反対しないと思うんだよね

【他のMMOと比較!『FF14』の月額料金のコストパフォーマンス】の続きを読む

  • カテゴリ:

「FF14」とは、ただのオンラインゲームではなく、プレイヤー同士の絆を育む社会そのもの。仲間との協力やコミュニケーションの重要性を再認識させてくれる、そんな魅力がありますよね。特に最近のアップデートは、ストーリーの深さと新たな挑戦を提供してくれるので、既存のプレイヤーも新規のプレイヤーも楽しめる内容になっています。

1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/12(木) 14:30:17.21 ID:Yzb/5sag01212
そろそろ任天堂もこの高みについてこないか?

いつまでもその低みじゃ首が疲れるだろう

【なぜ「FF14」がオンラインゲームの王者と呼ばれるのか?】の続きを読む

このページのトップヘ